2024年5月13日 サーバーを移行し、SSL化しました。

各サイトからのRSS受信

RSSを活用して
複数のサイトの更新情報を
まとめたい

技術的には可能なはずなのですが。。
力不足で実現させるまではしばらく時間を要しそうです。

ひょっとしたらこれが最大限がんばった結果になるかもしれません。。

tomodachihiroba.org

初期のブログ。
もともとcocologで運用していたものをAWSのWordPressへ移行し、その後ホスティング環境へ移行してきたもの。

概要

429 Too Many Requests

更新情報(RSS)

wnkhs.net

マネタイズを考えたブログ。
Adを運用中。

概要

「About」のページ。

429 Too Many Requests

更新情報(RSS)

mdksk.com

高速化の実験サイト。
将来はマネタイズも考える。

使用テーマは「Luxeritas」。

概要

細かい説明まで手が回っていないので、ホームページURL。

429 Too Many Requests

.com ドメインを取得してみたかったのです。

更新情報(RSS)

pxa.jp

高速化の実験サイト。

使用テーマは「Cocoon」。ただし、今後も変更の可能性あり。
成功した施策はwnkhs.netへ反映していく。

概要

更新情報(RSS)

いつかページにまとめたい

現状ではRSSのテキストを羅列するのみ。
ゆくゆくは、各投稿のアイキャッチ画像とタイトル、投稿日、作者などをタイル表示させたいです。
プラグインはなさそうなので、PHPを書くことになるのでしょうか。

それぞれのサイトでRSSの書式が違ってしまっているので、ここをそろえるところから手を付けていきましょう。

最終形は、ひとつのページに更新情報をビジュアル的にまとめることです。

おまけ(自分のRSS)

自分のRSSも。

なんとなく不調なようですので。

最後まで読んでくださりありがとうございます!
Administrator

ふだんは、システム関係のご相談にお答えすることなどが仕事です。
ソフトウェアもハードウェアもネットワークも、開発も運用も、幅広い経験と知識を活かしてご対応しております。
元システムエンジニアです。

PXAをフォロー
設定
PXAをフォロー
タイトルとURLをコピーしました