年末調整のハンコもなくなるの?むしろ記入と種類の改善してほしい

年末調整
2020年

年に1回のことなどいちいち覚えてないっ!!
というのが正直なところですが、これをやらないと会社員は損をするので。
場合によっては、けっこうなお小遣いが返ってきますからね。

書類多過ぎ

扶養控除の要否とか、保険料控除の要否とか、はっきりいって専門家でもない会社員には分からんのです。
申請すると税金返さなきゃいけないから、あんまり積極的にやりたくないんだろうけど。。

公正な制度運用に加えて、申請者の労力は下げたいよ。

封筒

たぶん毎回の申請で感じるストレスを溜めたら、1月分くらいの電力に匹敵すると思うw
さらには、バラバラ出てくる申請書のチェックする事務の人たちの苦労ときたら。。
何を書いたらいいのかとか、計算を自動でやってくれるとか、あったらいいな。
てかITでできるでしょ!?

年末調整がよくわかるページ(令和5年分)|国税庁

申請するときいつも迷う

で、自分はどの紙に書いて出せばいいの?

知りたいことはシンプルにそれだけ。
書くための材料集めは後からでいいんですよ。
まずはどれだけのことを書かなくちゃいけなくて、そのために何を準備しなくちゃいけないか。

電卓

そして毎回迷う。
どの紙?
「異動」って何??
生命保険?医療保険??

ここまでハテナばかりってのもなかなかですよね。

とにかく何も分からないのですよ。
Q&Aなどいちいち読んでいる時間があったら、質問に答えていくだけで結果が出てくる形式がよいです。別に知らなくていいことまで読んでる余裕はないのですよ。

記入できるPDFは助かる

国税庁のホームページには、入力用のPDFが掲載されています。
各申告書のブロックに「入力用」というリンクがあり、そこからPDFを入手できます。

ダウンロードしてから使った方が安全です。

デスク

キーボードで入力できるようになって、かなり楽にはなりました。
ありがたい話です。
とはいえ、これもWebフォームなどになってくれるともっとありがたいですね。。

入力可能なPDFが提供されるようになって、保険会社の名称や、保険の種類の名称欄が狭いことに関しては、それなりの解決になったような気もしています。
略称でいいんですよ?
各社から年末調整用のハガキが来ているはずですから。
添付したらそこで分かります。
ただ、これありきなら、もはや記号などで済ませてもらえないだろうか。

あと、新制度とか旧制度とかというのは致し方ないとしても、控除額の計算は自動的にやって欲しいです。。

事務の人はもっと大変そう

ばらばらと出てくる申請書が、そもそも合っているのかとか、添付書類が整っているのかとか。
いちいち確認ですものね。
それが仕事といえばそうなのでしょうが。

オフィス

きっと質問とかもあるのでしょう。
会社側での作成資料もまあまあありますしね。
実際はやったことないから分かりません。
ただ想像はできます。おつかれさまです。

あと、そもそも出してこないとかねw

押印は必要ないですよね?

ハンコ文化をなくそうという話題が盛り上がっています。
申請書を見て思いました。
これ、要ります?

いらないですよね?
だって、ハンコを忘れたからって、100円ショップで買ったハンコを押したこともありますし。
バイトの時代の話です。
社会人になってからはハンコを持ち歩いているので、忘れることなどありませ、、、いえ、先日忘れたのです。。もう早くハンコなしにして欲しい。

ヨガ

どうせどこに押すのかとかもテキトーですし。
自署でもないから微妙なのかもしれませんが。
最終的には会社とりまとめなんだから。

対応システムを導入している会社だと、めちゃくちゃ楽なんですよね。
保険も会社経由で入っていると、最終確認してハンコ押すだけとか。

タイトルとURLをコピーしました