最近、現金を使っていない
自分のお買い物状況を半月ほど振り返ってみました。
現金に触っていませんね。
キャッシュレスで生活できてます。
クレカとSuicaで
思い返してみると、スーパーマーケット、コンビニ、中華料理店、うどん屋さんにて決済行為がありました。
よく考えれば、電車とタクシーに乗りましたね。そこでも決済行為はあってのです。
Amazonで本も買いましたな。
しかしながら、現金は使っていません。
つまり紙幣にも硬貨にも触れていないのです。
スーパーてはクレカが使えました。
コンビニではSuicaが使えました。
電車もタクシーも、Suicaが使えます。
オンラインのお買い物は、伝統的にクレカですし。
QRコード決済も
ここ最近で普及が進んでいるQRコード決済です。PayPayを使っております。
スマホにコードを読ませるだけなので、導入が簡単です。初期投資が軽く済むけらか、使えるお店がイッキに増えた気がします。
中華料理店とうどん屋ては、QRコードが使えました。
こちらでコードを読むタイプです。
QRコード決済はプリペイド式なので、入金行為があります。
ひと月ほど前に、マイナポイントがてら入金したからか、残高は十分です。
お財布を手には持つが
お昼ごはんを食べに行こうと、お財布を手には持つのですが。
結局、決済はSuicaかQRコードでした。
貨幣に触れなと、感染症リスクは減りますよね。
別に現金主義ではないのです。
そしてキャッシュレス派でもありません。
ただ、キャッシュレスのほうが楽ですし、お得です。お店の人も楽そうですし。
計算ミスのリスクも低そうですし。
楽な方に流れますよ。
人間ですから。
小さい子を見て思う
街を歩けば、当然のことながら小さな子どもを見ます。
保護者に連れられて買い物に行くとか。
保育園なのか、病院なのか、大人の運転する自転車に乗った子も見ます。
あの子らは、普通に現金のない生活をするんでしょうね。
親戚のちびっ子と電車に乗ったとき、普通にSuicaを使いました。
タッチしたがるのです。抱っこして、カードケースを持たせ、自動改札のセンサーにかざさせました。
最初からそんなです。
お金持ちの(元貴族の)家の子が、現金を触ったことがないという笑い話を聞いたことはありましたが。
執事が払ってくれるからって。
現代の中産階級では、QRコードか電子マネーで決済完了です。すべてスマホです。
現金使うなんて、今だけかもしれませんね。
いや、使ってなかったって話なんですけど。